投稿

ラベル(ゆるゆり)が付いた投稿を表示しています

ゆるゆり絵コンテアプリが追加コンテンツを配信!

イメージ
いつ追加されるのか定かではないので、ちょいちょい起動して確認しております…… ゆるゆり 絵コンテアプリ Doga kobo Inc. エンターテインメント ↑一期 ゆるゆり(第2期) 絵コンテアプリ Doga kobo Inc. エンターテインメント ...

ゆるゆり♪♪ BD3巻の特典CDは必聴モンですよ!という名のレビューレビュー! (11/20更新)

イメージ
収録映像 第5話「日本の夏 ゆるめの夏」 予告 【放送版】 【未放送!別予告、かけ合い漫才バージョン】 あかり「えへっ、今日はいっぱい喋ったなあ……」 ちなつ「それが彼女の最期の輝きでした……」 (つづく) 第6話「【速報】ゆるゆり完売」 予告 【放送版】 【未放送!別予告、かけ合い漫才バージョン】 千歳「ちづー、夏コムで買ってきた本、一緒に読まへん?」 千鶴「うん、読む〜」 だばーブボハァ 設定映像集『結衣だらけ』(13:01) コメント、適当すぎやしませんか? いいえ、これでこそゆるゆりのゆるさ。 折角だからピックアップしておこう。 私服(1期3話) パジュマ(1期3話、パジャマがよく似合う) 私服(1期6話、ベストジーニスト) 私服(1期7話、クリスマスデート回の冬服) 子供時代(1期11話、やんちゃっ娘) 着ぐるみ(1期12話、パンダだパン) 私服(2期6話、清涼感) パンダ着ぐるみがいちばん色気ムンムン出てますな 残念ながら特典映像はなくなりました(´・ω・`) すぺしゃるさうんどCD 画質あんまよくないけど無いよりマシってことで勘弁してくだしあ(決まり文句)。 100%ちゅ~学生 生徒会Ver. (4:01) 恒例のED曲生徒会カバーバージョンです。オープニング同様、歌詞にアレンジが入っていて遊び心も満載です。 今回の聞き所は3点です!!全部綾乃ちゃんです。美味しいです。 ・がいせ〜んもんもんもん! → 「か〜ら〜〜の〜〜〜モン・サン・ミシェル!」 ・さいこー!さいこー↑!さいこー↑↑! \としのーきょうこー!!/ ・いぇす!エベレスト! \登頂!/ 特に3つめ。登頂!の掛け声は、ゆかちんこと大坪由佳さん発祥の愛の手として、楽曲発表後に親しまれてきましたもの。これがとうとう、公式の愛の手として採用され形になったわけです!七森中☆ふぇすてぃばるで、息を合わせて披露されることが本決まりになったと言っても、過言ではないでしょう。今から楽しみですね! この曲な〜んだ?O.S.T (その3) ・私の心にいる…貴女は誰なの byみかしー ・あかりんぼー byるみるみ ・いちふじ にたか さん京子! byゆかちん 改めてこのタイトルを見ると、どういった経緯で決まっ...

必見な3話と4話が収録されているゆるゆり♪♪ BD2巻はぜひとも買うべし。

イメージ
書きたいネタは山ほどあるのについおろそかにしてしまいます。 も少しまめんめに更新していきたいと思います。 収録物の感想を中心に書いていくことにします。 収録映像 第3話「チョコと涙と女と女と磯辺揚げ」 磯辺揚げとバレンタインとマフラーと櫻子嫉妬をまとめてみた回。 『ゆるゆり♪♪』からはこの手のへちょ顔が顕著になりましたよね。個人的には大好きです。 \マッカリ〜ン/ Ayano-chang kawaii!! 櫻子がちなつに嫉妬する話については、正直に言いますと、櫻子がちょっとアレな子になってるような気がして、そこまで好きになれないんです。この辺りは、原作で読んだときとイメージがだいぶ異なっていて、かなり受け容れがたいです。ここんとこ、ちょっと残念だなぁって思ってます。 予告 【放送版】 櫻子「給食の主人公は磯辺揚げ!の、大室櫻子だー。 うーん、向日葵へのホワイトデーのお返し、どうしよう。 確か、自分がもらって嬉しいものを送るんだっけ……。 よし!ちくわ、たくさんかってくるー!」 この発想……、やはり京子と似通っていますね。 【未放送!別予告、かけ合い漫才バージョン】 櫻 子「風邪と花粉症の違いってなに?」 向日葵「流石にその質問は想定外ですわね。花粉症は櫻子もなるかもしれませんけど……」 (つづく) オチが読めてしまうので、敢えて全部書かないようにしてる意味が全くないですね! 第4話「ひっちゅ」 Ayano-chang Kawaii!!綾乃ちゃんメイン回。鼻水を垂らしても綾乃ちゃんかわええなぁ。 この画像で注目したいのは、教科書に掲載されている作品の方です。作者の名前が潰れてしまっていて判読できません。詳細が分かる方はぜひ教えてください。こういうのはぜひ知りたいと思ってしまう性です。 『ゆるゆり』(1期)のときは、なかなか面白い仕掛けが多く(映し出された漢字の宿題を斜め読みすると、ごらく部の名前ができる 等)、2期は見逃さないようにとじっくり見ていたんですが、それほど無かった……ですよね? 京子とアイスを取り交わすことができて感涙する綾乃ちゃん。 お腹ペコい。なもり先生が考える、いわば「ゆるゆり語」は世界観に合っていてすごく良いと思います。「手うが」とか、「お...

ゆるゆり♪♪ BD1巻が届きましたっ!レビューするよレビュー! (9/23更新)

イメージ
時間の合間を縫って少しずつ更新します。 ブログでまとめておくけど本当はウェブサイトの方に掲載したいんですよね・・・! 9/19更新:すぺしゃるさうんどCDについて 9/23更新:収録映像について、各話メモなんかも付記 更新予定:ごらく部コメンタリー について 収録映像 第1話「帰って来た主人公」 なんとなくニコニコで視聴できるヴァージョンと比較しながら観てましたが、目立ったリテイク箇所が見つけられませんね。本放送時からぬるぬる動いてたので改めて直す箇所も無いのかなぁと思います。 1話と言えば旅行先でお風呂入ってますが……BDでも湯気が薄くなってなかったんですけど!? EDテロップ (左)BD(右)ニコニコチャンネル 挿入歌および設定協力クレジット追加 予告 【放送版】 あかり「復活の主人公、赤座あかりです。 またみんなに会えて、すっごく嬉しいよぉ〜。 あかり、前に負けないぐらい目立っちゃうから、目を離しちゃだめだぞ♪ ……それじゃあみんなで、\アッカリ〜ン/」 【未放送!別予告、かけ合い漫才バージョン】 京 子「ゆるゆりの新しいタイトル、なんて読めばいい?『ゆるゆり おんぷ2こ』とか?」 あかり「それ、読まなくてもいいみたいだよ〜」 (つづく) 第2話「ゆるゆりなる日々なるなり」 あだ名回。ばぶぅ。 ヘビゴキ回。この二人がとてもかわいい。 ちなみにヘビの声を充てているのはゆかちん(【WEB最速】「ゆるゆり♪♪」アニメ上映会 第2話より) 手うが回。ゆかちんが「朝チュン」という言葉をへーきで使ってしまったニコ生もありましたね。たしか『帰ってきたゆる天』だったかな。そういうところも、若い娘らしくていいと思います。 予告 【放送版】 京子「荒ぶる主人公、歳納京子だよん♪ 良いと思うんだよなぁ、手うが。……このアニメをご覧のお客様の中に、お医者さんは居ませんかー! 早速明日から流行らせよう。使用料はいらないよ♪」 【未放送!別予告、かけ合い漫才バージョン】 京子「綾乃ー!私があだ名つけてあげるよー!」 綾乃「どうしてもと言うなら、付けてくれてもいいわよ」 (つづく) 設定映像集『あかりだらけ』 1期・2期あわせて衣裳デザインを選んで、作画→作画監督修正→本編の順...

ゆるゆり♪♪関連BD・DVD購入特典まとめ

イメージ
ゆるゆり♪♪のBD・DVDが売れることを願い、 色んなところからの情報をまとめておく記事です。 皆さんもぜひポチポチしましょう。

(感想) ごらく部な地球の歩き方 ~ドイツ編~ すぺしゃる版

イメージ
ごらく部な地球の歩き方 ~ドイツ編~ すぺしゃる版 の雑感など。 ゆるゆり人気はごらく部人気に通ずるところがある。 そんな事を考えていた折、昨年末の総決算生放送あたりで「ごらく部の映像企画」が告知されましたね。 『ごらく部な地球の歩き方』というタイトルで、ドイツ編と台湾編の2本。台湾編は3月に開催されたイベントの模様を収録されると。 じゃあドイツ編って何だよ!? わざわざドイツ行かせるの!? ……常識的に考えてそんな訳はありませんでした。 大きな地図で見る ご存じ 日本で最も有名なテーマパーク ことドイツ村でのロケということでオチがついてました。 収録内容 ・どこに行こうか考えようの会 ・ごらく部な漕ぎ方 ・ごらく部なしいたけのもぎ方 ・ごらく部なBBQの食べ方 ・ごらく部なバズーカ砲の撃ち方 ・ごらく部な観覧車の乗り方 ・ごらく部なキャンドルの作り方 ・今日一日を振り返って このDVDの全容は一言で表せます。 ごらく部がドイツ村で遊んでいるだけ 。これ以上のことはありません。 それが良いって人の為のものです。いわばファンサービス。 すぺしゃる版の特典にも価値がある!! 「七森中♪りさいたる」ライブCD収録曲 ・オープニング ・ゆりゆららららゆるゆり大事件 ・ゆるゆりIラブU ・きらいじゃないもん ・Day by day ・まるごと! ・魔女っ娘 ミラクるん♪ ・恋の罰金バッキンガム ・あなたのシアワセ うちのシアワセ ・ごゆるりワールド ・ミラクるゆるくる1・2・3 ・ミラクる~ん♪ ・私、主役の赤座あかりです ・Precious Friends ・マイペースでいきましょう ・ア(ッカリー)ンコール ・ゆりゆららららゆるゆり大事件 (ごらく部&生徒会Ver) 1500円上乗せしただけでこのCDは美味しいと思いませんか!? 6月のライブ第2弾に備えて……と思いましたが、ゆるゆり公式曰く「うたがっせん」はキャラソンカップリング曲を網羅するみたいな話だったような。 それでもミラクるん曲やごらく部の曲が予習できるスグレモノですよ! このCD聞いてて思うのは、えみりんのライブパフォーマンスが高いなぁってこと。 ソロでライブやった経験が活きてるのかもしれませんね。 振り付...